ページ 4 / 6 (104 件中 61件目 ~ 80件目)

1|2|3|4|5|6

一日中私のそばにいてうんざりしてしまいます。

分類
親子関係
年齢
2歳~3歳 

2歳の男の子がいます。おもちゃでひとりで遊んでくれればいいのにと思うのですが、相手をしてやらないとすぐ飽きてしまいます。一日中私のそばにいて時々うんざりしてしまいます。ビデオは好きなようで、ビデオを見せている間はひとりで静かにしていられます。最近は、毎日のようにビデオを見ていますが、ビデオがよくないということを聞いたことがあります。ビデオのほかになにか良い方法があったら教えてください。(N)

2010-01-15 掲載

迎えに行っても喜んでくれなくなりました。

分類
親子関係
年齢
1歳 

飛びついてきてくれない。1歳5ヶ月の男の子がいます。産まれてからずっと、仕事もしていないので、息子と二人で過ごす毎日を送ってきました。最近は実家へ預けることがたまにあるのですが、迎えに行っても喜んでくれません。他のお子さんとかを見てると、お母さんが迎えに来たら喜んで飛びつくのが普通だと思います。人見知りがないわけではないのですが、慣れるのも早いようです。他のお友だちのお母さんからは、「手がかからなそうで羨ましい」と言われます。たしかに、ずっとベッタリされても困るとは思いますが、あっさりと離れていかれて、戻ってきてくれないと悲しくなります。愛情が足りないから私を求めていないのかと思うと、少し不安になったりします。義母からも、似たようなことを言われたので気になっているところです。

2009-12-15 掲載

親や大人の言うことを聞かず、まったく逆のことをしようとします。

分類
親子関係
年齢
2歳~3歳 

3歳半の息子は、親や大人の言うことを聞かず、まったく逆のことをしようとします。怒ってもヘラヘラと笑ったり、私たちを馬鹿にしているかと思うほどです。言うことを聞くのは、眠くなっている時だけのようです。昼間は私の実家に預けているのですが、私の母も手を焼いています。下の子が産まれると赤ちゃん返りをすると聞いたので、そうかもしれませんが、もう(下の子も)1歳になるので、もう治ってると思うのですが。一緒にいる時は、いつもそんな状態なので、私もいつも怒ってばかりになってしまい、自分でも嫌になることがあります。(C.T)

2009-11-15 掲載

ダメということをとにかくしようとします。

分類
親子関係
年齢
2歳~3歳 

3歳1ヶ月の男の子ですが、ダメということをとにかくしようとします。ビデオを見せろと言って、こっちがダメだというと自分でビデオを入れに行く。前に同じ事があって、録画ボタンを押されてひどい目に合いました。それがあるので、ダメだといって取り上げると、そこらへんにあるものをやたらに投げつける。 ブロックを片付けるのも、素直に聞くことも多いんですが、自分がやりたいのにもう片付けろって言われると、ブロックを投げるので大変です。 積み木のような硬い物の時は、ガラスや下の子に当たると危ないのですぐに取り上げるのですが、そうすると私に向かってきます。 普段は割りとママに甘えるタイプなんですが、そのギャップに正直なところ驚くばかりで、どう扱っていいのかわからなくなります。反抗期だとはわかっているんですが、それでもどうしたらいいものか悩みます。

2009-10-15 掲載

母親が見えなくなっても後追いもしないし泣きもしない?

分類
親子関係
年齢
1歳 

もうすぐ1歳1ヶ月になる男の子です。お友だちの子と比べても手がかからない子どもで、一人遊びが好きなようです。私は楽なので気にしていなかったのですが、先日実家の母親が来た時に、「あなたが見えなくなっても後追いもしないし泣かないし、大丈夫なの?」と言われました。外では目を離すことなどないので、家の中だけの話ですが、少し心配になっています。(C子)

2009-09-15 掲載

私から全く離れてくれなくて、イライラします。

分類
親子関係
年齢
1歳 

1歳6ヶ月の女の子です。私から全く離れてくれないのが悩みです。まだ小さいので無理なのは分かっていますが、イライラしてしまってどうにかなりそうです。家にいても私が家のことをやっていても怒りだし、少し見えなくなっても泣きだします。後を追いかけてくることもあって、トイレに入ることも許してもらえない感じです。なるべく家にいないようにして、色々と出かけているのですが、結局どこに行っても人見知りがひどく、何のために連れてきたのかと思うと悲しくなります。どうすればいいか、何かすることがありますか。(U.A.)

2009-07-15 掲載

上の子が不機嫌で、もう限界!

分類
親子関係
年齢
4歳~5歳 

幼稚園の年少の長女(3歳10ヶ月)です。下の子は8ヶ月(女の子)です。長女が家にいる時は怒っているか、泣いているかがほとんどで、ずっと機嫌が悪く、今は何もかも気に入らないという感じで、朝起きてからすでに機嫌が悪く、とくに父親に対して激しいです。私に対しては理由をつけてグダグダ言っています。本当に嫌なことがあるのではなく、甘えたいだけなのは分かっているつもりです。下の子が産まれてから始まったと思うので、なるべく長女と接するようにしていて、なるべく怒らないでなだめるようにしています。でも、正直言って疲れます。「いい加減にして」、「あっちに行ってて」、「勝手に不機嫌になってろ」と言いたいのを我慢している毎日です。でもそれを本当に言ってしまったら、きっと長女はもっと傷つくのでしょうね。でも私も限界にきていて、どうやって乗り越えればいいのか、自信がありません。(R.D)

2009-06-15 掲載

二人だけの時間

分類
親子関係
年齢
1歳未満  1歳  2歳~3歳 

2歳5ヶ月と11ヶ月の男の子が2人です。下の子が思ったより手がかかる子で、上の子の相手をしていると、やきもちを焼いているのかすぐに寄ってきてしまい、上の子の相手が中断してしまうことがよくあります。下の子が寝てから30分から1時間ぐらいは、上の子だけを相手にしてあげています。そのぐらいしか相手にしてあげていないので、寂しい思いをさせていないか、ストレスに感じていないかが心配です。上の子がおもちゃで遊んでいると下がそれを取りに来てしまって、それがかわいそうです。そういうのがストレスになっていないかが心配です。(H.M)

2009-05-15 掲載

働くママと保育園

分類
親子関係
年齢
1歳未満 

こんにちは。来年の4月から仕事復帰の予定で、4月から保育園に通わせようと思っています。子どもは今は7ヶ月で、3月に1歳になります。復帰すると決めてはいますが、1歳の子どもを保育園に預けていいのかどうか。さびしい思いをさせないだろうかと思うと、罪悪感でいっぱいになります。周りのお友だちとこの話題を話したりしますが、その時は前向きな気持ちになれるのですが、落ち着いて考えてしまうと、母乳やミルクなど色々と心配な面が増えて来てしまいます。実際に保育園に行くことで、何か精神的に影響があったりするかどうか教えてください。また、どうすればフォローできるのかもアドバイスお願いします。(T.K)

2009-04-15 掲載

おんぶは素晴らしい

分類
その他
年齢
1歳未満 

11ヶ月の女の子、おんぶをしないと寝てくれません。だっこではダメなようですが、不思議でなりません。おんぶするのはひもを使うので、別に構わないのですが、いつになれば普通に寝るようになるのでしょうか。それと、友だちから「だっこよりおんぶのほうがいい」と聞きましたが、本当ですか?

2009-03-15 掲載

手作りおもちゃ

分類
その他
年齢
2歳~3歳 

こんにちは。メルヘンに入ってまだ1ヶ月です。子どもは2歳11ヶ月の女の子です。毎週メルヘンに行って、考えてしまうことがあります。それは製作の時間のことなのですが、どうしても子どもが作ろうとしないので、つい私が全部やってあげてしまって、「これでいいのかな」と思っています。周りの同年代のお子さんを見ると、みんなそれなりにママと一緒に作っているようなので、なるべく子どもにやらせたいのですが、嫌がるのでできません。はさみとかもまだ上手にできないので、それで嫌がるのでしょうか?家でも練習させたほうがいいでしょうか?何かいい方法があったら教えてください。(かずママ)

2009-02-15 掲載

暑さ厳しき子どもたち

分類
その他
年齢
1歳未満  1歳  2歳~3歳  4歳~5歳  6歳以上 

小さな子供たちは、大人より地面に近いんです。ご注意を!

2009-01-15 掲載

保育園と幼稚園

分類
その他
年齢
2歳~3歳 

こんにちは。2歳11ヶ月の子どもの母親です。来年の4月からのことですが、子どもを幼稚園か保育園に入れて、パートで働こうと考えているところです。できれば長く働きたいので、保育園にいれることを考えていました。けれど、最近会った友人から、幼稚園では早期教育がしっかりしていて、小学校に入るときに有利だと聞きました。幼稚園や保育園を色々見たほうがいいよともアドバイスされました。幼稚園と保育園の違いとか、園を決めるときのアドバイスなんかがあればお願いします。(S.U)

2008-12-15 掲載

自閉症の症状に似ていて心配です。

分類
その他
年齢
1歳 

1歳半になる娘のことで心配なことがあるので相談します。視線が合うのは大丈夫なのですが、毎日ほとんど決まった時間に外に出たがったり、ミルクと言って欲しがったりします。いつも同じ時間に決まって言ってくるのです。あとは、人見知りがすごくて、一人で遊んでいればいいのですが、誰か他のお子さんが来ると、私のほうへ走って来て離れなくなってしまいます。せっかく色々とお出かけに連れて行っても、いつもそうなってしまうので、こっちもつまらなくなってしまうことが多くて、つい怒ってしまうこともあります。その時は、すごく反省するのですが。言っていることは理解できていると思います。まとまらない文章ですが、娘がどこか悪いところがあるのかと心配です。自分で本やネットで色々と調べると、自閉症に書かれていることと同じなので心配です。(M.H)

2008-11-15 掲載

発達が遅いかも、と言われました。

分類
その他
年齢
2歳~3歳 

こんにちは。2歳1ヶ月の娘の発達について相談します。保育園に入れてから半年ぐらいで、毎日楽しく行っているようで、親の私もすごく安心してあずけていました。ところが、つい最近になって担任の先生から、「発達が遅いので一度専門家にみてもらったほうがいいかもしれません」などと言われました。よく話を聞いてみると、先生の言っていることを理解していないとか、お友だちと上手く関われないといったことでした。よくしてくれている保育園の先生から言われてショックでしたし、本当に障害があるのかと心配になってきています。でも、家では私の言うことも理解しているし、上の子どもともそれなりに遊んでいますし、発達が遅れているなんて考えたこともありませんでした。先生のおっしゃるとおり、どこか専門家にみてもらったほうがいいでしょうか。それとも、このまま様子をみていても大丈夫でしょうか。家で何かできることはありますでしょうか。質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。(O.F)

2008-10-15 掲載

「もっと厳しきしつけてほしい」と言われました。

分類
しつけ
年齢
4歳~5歳 

3月に5歳になる男の子(長男)のことで、通っている幼稚園の先生から、「もっと厳しくしつけてください」と言われてしまいました。前から、幼稚園でいたずらが過ぎることや、落ち着きがないことを時々注意を受けることはありました。最近では、お友達の物をわざと隠したりすることがあり、その理由を聞いても「やってない」と答えることもありました。幼稚園の先生には迷惑をかけていると反省もしていますが、「もっとしつけてほしい」という言葉がショックでした。私の愛情不足で長男が悪くなっているのだと言われたのだと思うと、男の子2人の兄弟を育てていくことも怖くなっています。夫に話すと、男の子だからそのぐらいのいたずらは普通と言います。幼稚園を変えてもいいよとも言ってくれます。どうしたらいいのか整理ができずに、何かアドバイスをいただきたいと思って相談しました。(N.K)

2008-09-15 掲載

卒乳か断乳かどちらにするか考えています。

分類
食事
年齢
1歳未満  1歳 

卒乳か断乳かどちらにするか考えていますが、どうやってすればいいのかイマイチ分かりません。無理にやめさせるのもかわいそうな気もしますが、周りのお子さんたちも同じようにやめています。その子その子にあったやめさせ方みたいのはあるのでしょうか。(Y.I.)

2008-08-15 掲載

テーブルの上の食事をひっくり返したり、手で荒らしたりします。

分類
食事
年齢
1歳  2歳~3歳 

1歳半になる男の子ですが、食事中にテーブルの上の食事をひっくり返したり、手で荒らしたりします。あまりにひどい時だけですが、子どもの手をたたいて叱ります。主人は「たたく必要はないだろう」と言いますが、私は場合によってはたたくことも必要だと思います。その上、主人は「まだわからないだろう」と言いますが、私は今のうちからしつけをする事が大きくなってからきちんとした子どもになると思っています。

2008-07-15 掲載

おしゃべりや遊びに夢中になって、なかなか食事が進みません。

分類
食事
年齢
2歳~3歳 

3月に3歳になった娘のことですが、食事のとき、おしゃべりや遊びに夢中になって、なかなか食事が進みません。育児書には、食事は楽しい雰囲気のほうが良いとあったので、最初のうちは許していたのですが、後片付けもなかなかできないし、イライラしてしまって叱ることが多くなりました。好き嫌いも始まっていると思うので、それを避けたくておしゃべりしているのでしょうか? どうやって言い聞かせたら、スムーズに食事が進むでしょうか(HM)

2008-06-15 掲載

偏食がひどくて困っています。

分類
食事
年齢
2歳~3歳 

こんにちは。6際の男の子と2歳7ヶ月の女の子の母です。下の娘の偏食がひどくて困っています。上の子は何でも食べてくれていたのですが、下の子は白いご飯とかうどんとか炭水化物が大好きで、他のものはほとんど食べてくれません。何とか食べてもらおうと、お肉や野菜をふりかけっぽくしたりするのですが、白いご飯に少しでもふりかけとかがかかっていると、怒ってしまって食事どころではありません。どうすればちゃんと食べるようになるでしょうか。(K.M)

2008-05-15 掲載

ページ 4 / 6 (104 件中 61件目 ~ 80件目)

1|2|3|4|5|6