相談内容

テーブルの上の食事をひっくり返したり、手で荒らしたりします。

分類
食事
年齢
2歳~3歳  1歳 

1歳半になる男の子ですが、食事中にテーブルの上の食事をひっくり返したり、手で荒らしたりします。あまりにひどい時だけですが、子どもの手をたたいて叱ります。主人は「たたく必要はないだろう」と言いますが、私は場合によってはたたくことも必要だと思います。その上、主人は「まだわからないだろう」と言いますが、私は今のうちからしつけをする事が大きくなってからきちんとした子どもになると思っています。

2008-07-15 掲載

先生からのコメント

ママとパパの考え方が少しずれているみたいですね。夫婦といっても、同じ人ではありません。性格も違います。何より、育てられてきた環境が違うのですから、子育てに対する価値観やスタンスも違っているのが当たり前です。あまり主張しあってケンかにならない程度にお願いしますね。ママとパパがけんかしている姿を、子どもはよ~く見てますよ。
さて、「しつけ」はご両親の頭痛の種でもあります。まず、「叩く」ことについて、これも色んな意見があるでしょう。私たちの世代は、けっこう叩かれて育った時代です。だからといって、今思い出して嫌な気持ちになったり、あれは虐待だったとは考えません。それは、自分が悪いことをしたと、子どもながらに自覚していたからではないでしょうか。そのような自覚ができるようになるのは、児童期になってからだと思っていてください。1歳半ではまだそれはできません。叩くことは心の傷になるだけですから、すぐに止めるようにしてください。
もちろん、児童期になって叩いていいと言っているのではありません。できれば、叩いて欲しくありません。とくに、感情的に叩いてしまう事はあってはならないと思っています。叩くこともしつけだと言いますが、我慢すること、待つことをしつける側の大人が、感情を我慢しきれずに叩いてしまうのはおかしな話です。
さて、話が少しそれましたが、一歳半のお子さんにどうすればいいのでしょう。この年齢の子どもに、食事マナーだとかお行儀を要求するのは無理です。ママは、今の半分でいいですから、「この年齢の子どもはこれで仕方がない。むしろ、このぐらい元気なほうがいいんだ」と思ってもらえませんか?その上で、食事をひっくり返した時は、片づけをしながら「お願いだから、やめてくれる?」などと語りかけてあげてください。その思いはきっと子どもにも通じるはず。
パパが子育てに協力的なようですので、週に一度ぐらいは、子どもの食事の世話をすべてお任せするのもいいですよ。そうすれば、24時間子どもの世話に明け暮れているママの気持ちを少しはわかってくれるはず。これからもご夫婦で、楽しい子育てをしてくださいね。(2004.6)