ページ 1 / 2 (22 件中 1件目 ~ 20件目)
実母にこれ程愛されたかな?
- 分類
- 親子関係
- 年齢
- 1歳
こんにちは。1歳半になる娘がいます。実家の近くに住んでいるので、母(私の)にはよく子守をしてもらったり、何かと面倒を見てもらっています。本当によく面倒を見てくれていて、よく孫は目に入れても痛くないほどかわいいと言いますが、本当にその通りみたいで、とにかく甘やかせてかわいがっています。「溺愛」と言う通りのかわいがりぶりですが、それを見ている私の気持ちは内心おだやかではありません。というのも、母にそんなにかわいがられた記憶とか、愛されていたのかもよくわかりません。3人姉妹の真ん中だったのですが、妹には今の娘に対するかわいがり方をしていたような気がします。姉に対しては割と厳しかったと思います。その間に挟まれた私は、いつもほったらかしみたいな、どうでもいい的な育てられ方だったように思えてなりません。なのに、私の娘に対しては、まるで違うかわいがり方をしている母を見ていると、すこし寂しい気持ちにもなり、イライラも正直してしまいます。この自分の気持ちをどう処理したらいいのか、母にぶつけてもいいものなのか。どうしたらよいのでしょうか。
おしゃぶりは早く取ったほうがいいのでしょうか?
- 分類
- しつけ
- 年齢
- 1歳
1歳8ヶ月の娘におしゃぶりをさせています。周りのママ友もおしゃぶりをさせている人が多く、とくに何も心配していませんでしたが、つい先日、実家の母が遊びに来たときに、早くやめさせるように言われました。インターネットで見てみても色んな意見があって・・・。おしゃぶりは早く取ったほうがいいのでしょうか?
しつけをどうしたらいいのかがわかりません。
- 分類
- しつけ
- 年齢
- 1歳
5月で1歳になりました。まだ考えるのは早いとは思いますが、しつけをどうしたらいいのかがわかりません。どうやっていけばいいのでしょうか。あと、何をしつけすればいいのでしょうか。初めての子どもなので、まったくわかりません。実母や義母からは、時々しつけの話をされますが、ちゃんとしつけをしなければダメと言われるだけで、他は何も言われません。わからないのでお願いします。
義母に「そろそろちゃんとしつけていかないとね。」と言われました。
- 分類
- しつけ
- 年齢
- 1歳
3月に1歳になる男の子がいます。つい先日、義母が来た時に、「そろそろちゃんとしつけていかないとね。」と言われました。あまりに唐突だったこともあって、「そうですね。」と返事をしただけで、何をどうすればいいのかよくわかりませんでした。ちょうど昼ごはんの時に言われたので、スプーンやフォークをちゃんと使えるようにするとか、こぼさないで食べるようにするという意味だったと思います。1歳の子どもにどうやってしつけをすればいいのでしょうか?(S.T.)
テレビを見せ過ぎると、話すのが遅れると聞きました。
- 分類
- しつけ
- 年齢
- 1歳未満 1歳 2歳~3歳 4歳~5歳 6歳以上
テレビを見せすぎると、話すのが遅れるということを聞きました。友だちに聞いても、それを聞いたことがある人とない人と分かれます。テレビを見せることが悪いとは思いませんが、見せすぎるのは悪い影響が出てしまうのでしょうか。どのようにしていくべきなのでしょうか。
他のお子さんと遊べません。
- 分類
- 性格
- 年齢
- 1歳 2歳~3歳
11月で2歳になる娘がいます。なかなか他のお子さんと遊べません。大人だと少しは平気なのですが、同年代ぐらいのお友だちとは遊ぼうとしないで、私の抱っこから降りようとしません。最初は甘えん坊で可愛いと感じていたのですが、今はちょっとイライラしてます。無理にお友だちの輪の中に入れようとすると泣き叫ぶし、少し入れたかなと思うと叩いたりおもちゃを奪ったりして泣かせてしまうこともあります。周りのママ友からは、今のうちだけよと言われますが、いつまで続くのかと思うと心配になります。どうすればいいでしょうか。(Y)
イヤイヤ期?
- 分類
- 変化
- 年齢
- 1歳 2歳~3歳
いつもお世話になっております。1歳8ヶ月の女の子のママです。初めての子どもなので、今まで必死にやってきました。色んな本を読んで勉強したり、母や姉や周りの友達に聞いたりしてやってきました。最近になり、自我が芽生えてしまったのか、イヤイヤ期が始まってしまったようです。2歳過ぎてからと聞いていたので、最初はなんだか分からず、いったいどうしたんだろうと思っていましたが、姉に「イヤイヤ期が始まったのでは?」といわれました。こんなに早くイヤイヤ期が来るんでしょうか?姉の子どものときは、こんなに早くはなかったですし、うちの子のように激しくもなかったと思います。これがいつまで続くのかと思うと、ちゃんとやっていけるかどうか自信が持てなくなってしまっています。このイヤイヤ期を早く終わらせたいのですが、何かいい方法があれば教えてください。
この3ヶ月くらい、叩いたり突き飛ばしたりがひどくなって・・
- 分類
- 変化
- 年齢
- 1歳
1歳8ヶ月の女の子と妊娠中の子どもがいます。上の子がお友だちの顔を 叩いたり、突き飛ばしたりするので、どうしたらやめさせられるのかを教えてほしいと思っています。理由がある時と、いきなりの時とか色々で、私に向かってくる時は眠かったり怒っていたりするのはわかりますが、お友だちの時は突然で理由もよく分かりません。ここ3ヶ月ぐらいがものすごくひどくて、いつも私は謝ってばっかりです。もう出かけたりするのも、本当はやめたいぐらいです。そのたびに怒るようにしているのですが、それでもニヤニヤ笑っているだけで、まったく言う事をききません。このままだと私のほうが、娘に手を出してしまいそうで怖いです。
何か気に入らないことがある時、すぐに噛みついて来ます。
- 分類
- 噛む
- 年齢
- 1歳
こんにちは。1歳10ヶ月の男の子の母です。何か気に入らないことがある時だと思いますが、すぐに噛みついて来ます。大人の私たちならいいのですが、公園や友達の家で同じぐらいの子どもと遊んでいても、何かあるとすぐに噛みついてしまうんです。歯型がはっきり残るほど強くです。そのたびに私は謝らなくてはなりません。1歳10ヶ月なのにまだほとんど言葉も出ないので、それも心配なのですが、話ができないから噛みつくのだと思います。耳だれがひどくて耳鼻科によく行きますが、聞こえてはいるので心配ないと病院では言われます。これ以上噛みつきがあるようだと、せっかく知り合ったママ友とも雰囲気が悪くなりそうで・・・。どうすれば噛みつきをなくすことができるのかアドバイスください。(S.K.)
フルエンザの予防接種を受けさせようかと迷っています。
- 分類
- 保健
- 年齢
- 1歳
1歳4ヶ月の息子に、インフルエンザの予防接種を受けさせようか迷っています。副作用もあると聞き、まだ年齢的に早いと思うのですが、インフルエンザにかかると脳に障害が出ることもあるとも聞きました。 親や友人に聞くと、受けさせても大丈夫という意見と、やめた方がいいという意見が同じぐらいの割合です。みなさんの意見を聞かせてください。
母の私も予防注射をしたほうがいいでしょうか。
- 分類
- 保健
- 年齢
- 1歳 2歳~3歳
今、とてもはやっている「はしか」のことで質問です。今3歳と1歳の子どもがいます。去年から予防注射のやり方が変わりましたが、二人とも予防注射はしました。私も、実母からは予防注射はしたと聞いています。聞いたところだと、予防注射をしても安全ではないそうですが、私もこの時期に予防注射をしたほうがいいでしょうか。/C.Y.
1歳3ヶ月の女の子ですが、主人になついてくれないので困っています
- 分類
- 親子関係
- 年齢
- 1歳
パパになつかない。1歳3ヶ月の女の子のことですが、どうしても主人になついてくれないので、どうしたらいいのかと考えています。特別何があったわけではないと思いますが、主人に抱っこされたとたんに大泣きですし、子どもが一人で遊んでいるところへ主人が近づくと、べそをかきながら私のほうに駆け寄ってきます。たしかに主人は仕事が忙しく、子どもとまともに顔を合わせることは少ないですが・・・。子どもが1歳になるぐらいの頃は、そういうことがあっても主人は苦笑いしている程度でしたが、最近ではその度にショックを受けているようです。このままでは逆に主人が子どもに目をかけなくなると思うと、このままじゃいけないと考えてしまいます。
下の子は私が抱くのを嫌がって泣くことが多くなりました。
- 分類
- 親子関係
- 年齢
- 1歳
1歳11ヶ月の女の子の母親です。上の子は男の子で小学1年です。つい最近のことですが、下の子は私が抱くのを嫌がって泣くことが多くなりました。祖母(私の実の母ですが)にとてもなついていて、そういう時は祖母の所へ行ってしまいます。そんなに毎日というわけではなく、たまにあることなのですが、とてもショックを受けます。私が呼んでもあまりこっちを見てくれようともしないし、遊んでいても楽しそうではないみたいです。夫は「そんなことない。気にしすぎだ」と言いますが、私にはそうは思えません。私はいったいどうみられているのでしょうか。これを考えると泣けてくる時もあります。どうすればいいでしょうか。(JK)
迎えに行っても喜んでくれなくなりました。
- 分類
- 親子関係
- 年齢
- 1歳
飛びついてきてくれない。1歳5ヶ月の男の子がいます。産まれてからずっと、仕事もしていないので、息子と二人で過ごす毎日を送ってきました。最近は実家へ預けることがたまにあるのですが、迎えに行っても喜んでくれません。他のお子さんとかを見てると、お母さんが迎えに来たら喜んで飛びつくのが普通だと思います。人見知りがないわけではないのですが、慣れるのも早いようです。他のお友だちのお母さんからは、「手がかからなそうで羨ましい」と言われます。たしかに、ずっとベッタリされても困るとは思いますが、あっさりと離れていかれて、戻ってきてくれないと悲しくなります。愛情が足りないから私を求めていないのかと思うと、少し不安になったりします。義母からも、似たようなことを言われたので気になっているところです。
母親が見えなくなっても後追いもしないし泣きもしない?
- 分類
- 親子関係
- 年齢
- 1歳
もうすぐ1歳1ヶ月になる男の子です。お友だちの子と比べても手がかからない子どもで、一人遊びが好きなようです。私は楽なので気にしていなかったのですが、先日実家の母親が来た時に、「あなたが見えなくなっても後追いもしないし泣かないし、大丈夫なの?」と言われました。外では目を離すことなどないので、家の中だけの話ですが、少し心配になっています。(C子)
私から全く離れてくれなくて、イライラします。
- 分類
- 親子関係
- 年齢
- 1歳
1歳6ヶ月の女の子です。私から全く離れてくれないのが悩みです。まだ小さいので無理なのは分かっていますが、イライラしてしまってどうにかなりそうです。家にいても私が家のことをやっていても怒りだし、少し見えなくなっても泣きだします。後を追いかけてくることもあって、トイレに入ることも許してもらえない感じです。なるべく家にいないようにして、色々と出かけているのですが、結局どこに行っても人見知りがひどく、何のために連れてきたのかと思うと悲しくなります。どうすればいいか、何かすることがありますか。(U.A.)
二人だけの時間
- 分類
- 親子関係
- 年齢
- 1歳未満 1歳 2歳~3歳
2歳5ヶ月と11ヶ月の男の子が2人です。下の子が思ったより手がかかる子で、上の子の相手をしていると、やきもちを焼いているのかすぐに寄ってきてしまい、上の子の相手が中断してしまうことがよくあります。下の子が寝てから30分から1時間ぐらいは、上の子だけを相手にしてあげています。そのぐらいしか相手にしてあげていないので、寂しい思いをさせていないか、ストレスに感じていないかが心配です。上の子がおもちゃで遊んでいると下がそれを取りに来てしまって、それがかわいそうです。そういうのがストレスになっていないかが心配です。(H.M)
暑さ厳しき子どもたち
- 分類
- その他
- 年齢
- 1歳未満 1歳 2歳~3歳 4歳~5歳 6歳以上
小さな子供たちは、大人より地面に近いんです。ご注意を!
自閉症の症状に似ていて心配です。
- 分類
- その他
- 年齢
- 1歳
1歳半になる娘のことで心配なことがあるので相談します。視線が合うのは大丈夫なのですが、毎日ほとんど決まった時間に外に出たがったり、ミルクと言って欲しがったりします。いつも同じ時間に決まって言ってくるのです。あとは、人見知りがすごくて、一人で遊んでいればいいのですが、誰か他のお子さんが来ると、私のほうへ走って来て離れなくなってしまいます。せっかく色々とお出かけに連れて行っても、いつもそうなってしまうので、こっちもつまらなくなってしまうことが多くて、つい怒ってしまうこともあります。その時は、すごく反省するのですが。言っていることは理解できていると思います。まとまらない文章ですが、娘がどこか悪いところがあるのかと心配です。自分で本やネットで色々と調べると、自閉症に書かれていることと同じなので心配です。(M.H)
卒乳か断乳かどちらにするか考えています。
- 分類
- 食事
- 年齢
- 1歳未満 1歳
卒乳か断乳かどちらにするか考えていますが、どうやってすればいいのかイマイチ分かりません。無理にやめさせるのもかわいそうな気もしますが、周りのお子さんたちも同じようにやめています。その子その子にあったやめさせ方みたいのはあるのでしょうか。(Y.I.)
ページ 1 / 2 (22 件中 1件目 ~ 20件目)