ページ 1 / 1 (9 件中 1件目 ~ 9件目)

< 前次 >

吃音~どもり~

分類
言葉
年齢
4歳~5歳 

こんにちは。以前メルヘンでお世話になっていましたものです。今は年中に通っている息子が、最近どもるようになりました。家でも去年の夏ごろからどもりが出始めたのですが、気にしてはいけない、言い直させてはいけない、などは知識として知っていたので、私自身もそれなりに気にしないようにしてきました。その時から比べるとだいぶ減ったと思います。最近になり幼稚園の先生が気にしているようで、その先生から相談をしたほうがいいといわれました。お友だちが少しふざけてだとは思うのですが、どもるマネをするということでした。専門家に相談といっても、どうすればいいのか思いつかず、こちらに相談をさせていただきました。よろしくお願いいたします。(F.H.)

2007-11-15 掲載

家から外に出ると何も話せなくなってしまいます。

分類
言葉
年齢
2歳~3歳 

はじめまして。3歳の次女の言葉のことで相談をさせてください。家から外に出ると何も話せなくなってしまいます。家ではよくしゃべりますし、3歳上の長女よりむしろよく話すぐらいです。ところが、外に行くと不思議なことに、お友だちとも誰とも話をしません。何かを聞かれても固まってしまう感じです。メルヘンや一時保育に行く時も、大好きなので楽しみに行くのですが、やっぱり話はしません。最初のうちは気にしていなかったのですが、あまり長く続くので気になりだして、色々とネットなどで調べたら、緘黙という障害があるということで、その症状にぴたりとくるので心配になっています。どうすれば治るのか教えていただければと思います。(O.F)

2007-10-15 掲載

自慢げに作り話をします。(嘘を言います。)

分類
言葉
年齢
4歳~5歳 

うそをつくのですが・・・4歳(男の子)と2歳(男の子)の子どもを持つ母親です。上の子のことですが、この前お友だちと公園で遊んでいる時に、「ぼくのうちに、こーんな大きい犬がいるんだよ」と自慢気に話をしているのです。私の家には大きな犬どころか、ペットと呼ばれるものは一切飼っていません。その時は、「そんなうそ言ったらダメよ」と言ったら、「いるもん!」の一点張りで困りました。その後も私の見えないところで色んなうそをついているようです。小さい子どものうそなので、怒っても仕方ないとは思いますが、このまま大きくなっていくのも心配です。

2007-09-15 掲載

幼稚園でお話をしなくなりました。

分類
言葉
年齢
4歳~5歳 

今年から幼稚園に通い始めた長女ですが、夏休みが終わってから幼稚園でお話をしなくなりました。幼稚園の先生によると、「場面かんもく」という症状だということですが、「焦らなくてもすぐに元に戻りますよ」と言われました。「かんもく」について調べましたが、家では普通どおりにお話をしているので間違いないと思います。夏休み前には普通だったので、原因が全然わかりません。幼稚園の先生の言うとおり、そのままにしておいていいのでしょうか。(K)

2007-07-15 掲載

子どもが手を上げるので、周囲の目もあり強く叱ってしまいます。

分類
言葉
年齢
2歳~3歳 

2歳8か月の女の子を持つものです。子供への怒り方についてお聞きしたいと思います。娘が1歳8か月の頃に千葉に引っ越してきました。2歳すぎたころから近所の子育て中の友達も増え、子供がおなじぐらいの年齢の人でよく公園に行ったり、遊びにいったり、お友達の家に行くようになりました。お友達のお子さんと比べて、私の娘の言葉が少し幼いようです。そのせいなのか、最近はおもちゃの取り合いや何か気に入らないことがあると、すぐに手をあげるようになりました。幸いケガをさせるようなことはありませんが、とても回数が多くなってきているので、お友達のママのほうに嫌な顔をされるようになりました。私も最初のうちは強く怒ることはなかったのですが、親の目が気になって、とても強く怒るようになってしまいました。それでも、手を上げることがなくならず、とても困っています。どうやったらわかってくれるのでしょうか。娘を叩くことはしたことありませんが、場合によっては叩いたほうがいいのでしょうか。(UW)

2007-06-15 掲載

1歳7ヶ月の男の子ですが、ことばが遅いような気がします。

分類
言葉
年齢
2歳~3歳 

1歳7ヶ月の男の子のママです。ことばが遅いような気がします。周りにいる同年代のお友だちと比べても、うちの子は言葉が出ていないように思います。こちらが話すことはわかっているようですが、出てくる言葉はちょっとした単語ばかりです。つい先日の検診では、「もう少し様子を見てから」といわれました。回りの友人や両親なども心配ないと言います。このまま様子を見てもいいのでしょうか?

2007-05-15 掲載

周りのお友だちと比べても言葉が遅いと思うのです。

分類
言葉
年齢
2歳~3歳 

言葉が遅いので気になります。1歳7ヶ月の女の子のママです。うちの子は言葉が遅いと思います。まわりのお友だちと比べると、その差がはっきりとわかるほどです。先日、一歳半の健診があり、言葉のことについては「少し様子を見ていきましょう」と言われました。実家の母や叔母からは「あなたもそうだったから、心配ないよ」と言われてしまいます。少し上の子どもを育てている友人たちからも「心配ない」「個人差があるから」としか言われません。どれもわかっているのですが、納得できないというか、本当に心配ないのかどうかが気になってしまいます。

2007-04-15 掲載

3歳9ヶ月の男の子です。乱暴な言葉使いが多くて困っています。

分類
言葉
年齢
2歳~3歳  4歳~5歳 

3歳9ヶ月の男の子の言葉使いのことですが、「バカ」「バカヤロー」「なんだこのヤロー」「くそっ」などなど、乱暴な言葉使いが多くて困っています。私や夫に向かってが一番ひどいのですが、お友だちにも使うので、そのお友だちがマネをするらしいのです。実家に連れて帰ったときも、おばあちゃんに向かって乱暴な言葉を使うので、早いうちにやめさせないとダメだといわれました。私も、なんとか早くやめさせたいのですが、注意するともっとひどくなりそうですし、気に入らないとひどくなるのです。どうやってやめさせたらいいでしょうか。(M)

2007-03-15 掲載

外に出ると、話をしません~

分類
言葉
年齢
2歳~3歳  4歳~5歳 

3歳2ヶ月の女の子です。家ではうるさいほどよく話すのに、外に出たりすると話をしません。サークルでも話をしなくて、固まってしまっています。家ではじっとしていることもないし、本当にうるさいほど話をするので、外にいる時がどこかおかしいのかと思ったりします。来年から幼稚園なので今からプレに行っていますが、話をしないのは同じです。あまり連れて出かけることもストレスになっているのでしょうか。皆さんには、大丈夫よと言ってくれていますが、固まっていられるのもつらいものがあります。人見知りは赤ちゃんの時から、知らない人と目が合うと泣く子でした。今は泣いたりしませんが、話しかけられると固まってしまいます。初めての人だけではなく、いつも会っているサークルの先生やお母さんたちでも同じです。幼稚園に行く前に何とかしたいのですが、何かいい方法はありますか。(I.S.)

2007-02-15 掲載

ページ 1 / 1 (9 件中 1件目 ~ 9件目)

< 前次 >

分類から探す

子供の年齢から探す