成東クラスの「さかなつり」

夏休みも終わり、秋の気配を知らせる虫の音が聞こえるようになりました。今年も厳しい暑さで燃える様な毎日でしたね。でも、この暑さを吹き飛ばし、活気に変える出来事「2020東京オリンピック」が決まり現実のものとなりました。バンザ~イ!7年後が楽しみです。さて、夏休み明け最初のクラス訪問は「成東クラス」です。担当の岡崎ゆき先生がこのクラスを引き継がれたのが平成22年の春ですから、もう4回目の夏休みが過ぎた事になります。本当にあっという間に日が経ちます。当時メルヘンに来ていた子どもたちは、もう小学校生になっているんですね。ママとして先生として、積み重ねたキャリアが光る岡崎先生の成東元気クラス。今日は「さかなつり」だそうです。楽しみ・楽しみ!

その成東クラス。今日の会場は使い慣れた成東保健センターの2Fにある和室です。外遊びの好きな先生ですが、あいにくのお天気で、コロコロと激しく変わる空模様に室内を選ばれました。(実はこの1時間ほど後、嵐のような豪雨になりました。グッチョイスでした。)正面のエレベーターから「岡崎一座」の道具類を搬入すると、先生は早速準備を始めます。使う道具類を順にセットし、受け付けの準備を整えます。その頃には子どもたちが集まり始め、先生と子どもたちの元気な「おはよう」が飛び交い始めます。

広い和室は畳の芝生。子ども達にとって最高の環境です。ただ走り回る、それで楽しいのです。歓声が徐々にヒートアップし奇声に変わるころには、部屋はもうママと子ども達でいっぱいです。ファンファンが鳴り始めると、お天気の具合なんか関係ありません。お部屋の中は、晴天快晴の運動会日和です。始め28度に設定した空調も26度に下げていました。

ファンファンでいきなりエンジンがかかり、フルパワーのまま輪になってお返事をしました。自由闊達、メルヘン大好き。子ども達だけでなくママからもそんなオーラが出ています。これが岡崎先生のカラーなんですね。この後、みんな待っていたかの様にMyポンポンを出しダンスの準備をします。タイミングよくハム太郎が響き始め、エンジン全開のまま一気に最高潮へ!先生の真似をしているのか創作なのか?それは難解ですが、ともかく身体全体を使って好きに踊ります。子ども達の元気が遠慮なく爆発し、部屋いっぱいに熱気が立ち込めました。

この後「貨物列車」が始まりました。部屋の隅から隅までウネリ歩く列車がジャンケン毎に長く連なり、見ている方はどこが先頭なのかよく判らなくなります。小さな子はまだチョキがちゃんと出せないのでママたちのジャッジでそれなりに勝負がつきます。先頭になる子、後ろに付く子、よく判らないままワイワイ騒ぐのが楽しい子。ジャンケンだってちゃんとできない小さな子もいます。ちっちゃな手と手のジャンケン、本当にかわいらしくてワクワクしてしまいます。

ポンポンを片付けると、先生が大きな箱からカラフルなトレぺ芯を部屋いっぱいにバラ撒きました。箱には丸・三角、赤・青・緑など、いろんな穴が開いています。形や巻いた折り紙の色に合わせて、箱の穴に入れてゆく遊びです。三角のトレぺ芯は珍しいので先ず覗いてみます。ついでに丸いのも覗きます。覗いてみたくなるのは大人も同じです。う~ん、覗きたい!そんな衝動を抑えながらカメラを回し続けます。各自、いろんな楽しみ方を試しながらトレぺ芯は全部箱の中に納まりました。「全部入りました~」拍手喝采!!

次に先生が「色の遊びをしま~す」と言いながら沢山のチューリップ(ストローと折り紙でできています)とカラフルな花壇(ティッシュボックスをり紙で飾ったもの)を準備しました。チューリップの色毎に花壇に植えます。始めはただ差し込んでいたチューリップですが、ママたちのアドバイスで色が整理されてゆきます。進むにつれ花壇のチューリップが色をそろえ始め、迫力満点の花壇が出来上がりました。なかなかの景観ですよ。お片付けが終わると、大きなサイコロが出てきました。6面には其々キャラクター(アンパンマン、ドラえもん、ポニョ)が描いてあります。ママにも協力してもらい、それぞれのキャラクターパネルをもって頂きます。

サイコロを転がして出た絵に合わせてママの持つパネルにタッチするゲームです・・・が、サイコロが大人気でみんな転がしたい様です。しばらく取り合いが続き、やっとゲームが始まりました。コロコロコロッ・・・ポニョ!トットットとポニョのパネルを持つママを探しに行き、タッチします。次は・・・ドラえもん!次はアンパンマン。「次は私の番です」と言わんばかりのオーラを出して子ども達はサイコロに向かいます。結局、大きなサイコロがみんなの一番人気でした。こんなに人気があるのなら、サイコロゲームを考えておく必要がありますね。

さて、ここからはいよいよ「さかなつり」の準備です。先生が竿とモールと磁石を配り、ママと釣竿作りをします。勿論、魚もママ特製の手作りです。スチロールトレイや牛乳パックを切って絵を描き、先っちょにクリップを付けます。このクリップが磁石に吸い付く訳です。各自レジャーシートを広げ製作が始まりました。場内は静まり返り、集中した緊張感が立ち込めます。面白いほど静かです。その間に先生が池に見立てたブルーシートを広げ、飛び石風に丸い木の台を点々と並べます。お~、池ができた!!「タコ」も作ってくれました。紙コップに足を付け顔を描きます。タコだ!中にはカバ?を釣る子もいます。メルヘンでは、クジラだって釣り上げますから何でもありです。徐々に魚が完成し池にたくさんの獲物が泳ぎ始めると小さな漁師が釣りを始めます。飛び石に器用に乗って釣る子、お構いなしに直に池を歩く子。釣れた~!やった~!見て見て~、しばらく夢中でさかな釣りをしました。

さて、そろそろおしまいの時間です。最後はやっぱりアンパンマン。抱っこされてグルグル回るのが大好きで、空調が効いているはずなのに、終盤はママも先生もしっかり汗をかいていました。最後まで元気爆発のダンスでした。平成13年に始まり既に12年が経つ成東クラスですが、歴代引き継がれた優しさと楽しさ、それを支える強さと明るさは今も健在です。お母さま方、本当にお疲れさまでした。先生、ご苦労様でした。そして子ども達、ばんざ~い!成東クラスは毎週オリンピックです。みんな金メダル間違いなし。では、またお邪魔しますね。(事務局KI)