行田クラスで「かわいいハロウィン」

10月26日金曜日。やっと秋らしくなったと思ったらもう冬の様相ですね。冬と言えばクリスマス、でもその前にハロウィンです。そんな訳で今日は船橋行田公園にやってまいりました。バスを降り、日向を選んで歩くと緑が鬱蒼と茂る公園が左右に現れます。幹線道路を挟んで左右に8の字に広がる行田公園。メルヘンは西側の広場ですので、正確には「行田西公園」と言うそうです。公園に一歩足を踏み入れると大きな花時計が目に飛び込んできます。色とりどりに咲き誇る大時計もそろそろ冬支度の様です。さて、奥に進むと先生が二人がかりでせっせと準備を進めていらっしゃいます。「おはようございます。」自然と声も大きくなります。

担当は滝本先生。アシスタントの池田先生との名コンビはもう十年近くになるのではないでしょうか。先に気付いたのは池田先生でした。いつもの木陰でメルヘン一座の開店準備をしていらっしゃいます。滝本先生はというと・・・少し離れた木と木の間にロープをかけていらっしゃいました。ご挨拶を済ませ、早速カメラの準備に入りますが、その間も着々と準備は進んでいます。先生方の後を追う様に付きまといカメラを回します。まるでママに付きまとう子どもの様な気分です。これは何??「的当てをするんです」、これは何??「クモの巣くぐりです。」へ~なるほど!だんだん今日の中身が見え始めます。

準備が半ばできた頃には、もう子どもたちとママたちが集まり始めます。でも先生方の準備はまだまだ続きます。おはよ~。子どもたちと話しながらも体と手は動きっ放しです。木陰のテーブルを取り囲めるくらいにみんなが集まる頃には、池田先生が丁寧にぶら下げたカボチャやコウモリのお面がロープいっぱいに連なり、あちこちの木にはアンパンマンやドラえもんがしっかり巻き付いていました。と思うと先生が着替えを始めました。あれれ、みんな大きな袋からそれぞれ衣装を出し、綺麗なハロウィンコスチュームを身にまとい始めます。ハロウィンですから、やっぱりオレンジと黒が多いですね。

滝本先生は魔女、池田先生はお姫様に変身しました。衣装を着た子どもたちは、早速公園の仕掛けに群がります。今日は何かいつもと違うぞ。子どもながらにきっとそう感じたに違いありません。ファンファンが鳴り始め、いつものペースで行進が始まりますが、衣装が派手なのですっかりイベント気分です。魔女先生も三角帽子です。ご挨拶、出席のお返事を済ませると、早速ゲームの説明をします。先ずカードをもらい、何種類かのゲームに挑戦します。上手くできたらカードに先生から花丸をもらって・・ご褒美のおやつももらいます。ご自慢のカボチャバッグがお菓子で一杯になるかもね・・・?

その前に折角手の込んだ衣装を着たのですから「記念撮影」です。カボチャバッグもちゃんと提げて「はいポーズ!」ママのカメラもお預かりして何度もパチリ!うまく撮れているかな?少々不安。ではゲーム開始です。先ずは少し離れたドラえもんの木まで走り、ポッケの中からカボチャのおもちゃを2コとってきます。先生に見せて、合格マークとお菓子をもらいます。次は黒い三角コーンをいくつも並べ、手作りの立派な箒にまたがってコーンの間をすり抜けます。かわいい魔女がヨチヨチ・テクテク駆け回ります。こんな魔女なら騙されても本望ですね。

続いて、反対側の電柱にヒッソリ隠れているアンパンマンを探して、貼り付けられたシールをはがして帰ってきます。カードの花丸が増えてきましたよ。お菓子も!今度は先生が新聞ボールをばら撒きます。次は「的当て」。先生の説明もそこそこにボールを拾ってぶら下がったお面に向う子もいます。なかなかの洞察力です。お兄ちゃんお姉ちゃんに混ざってまだボールを両手で持つのがやっとという子もいます。2・3m離れても当たるお姉ちゃん。まっすぐ投げられないちっちゃな子。ママも応援に力が入ります。当たった~、いえ~い!満足げにママを振り返り満面の笑みを浮かべます。やっぱりママに褒めてもらいたいんです。当てられてブラブラ揺れながらも、カボチャさんが嬉しそうでした。またまたお菓子が増えます。

まだまだ続きます。今度は「クモの巣くぐり」。ゴムひもを張ってモールで飾ったきれいなクモの巣に絡まれながら通り抜けて帰ります。びよよ~ん、が面白くてわざと絡まるお兄ちゃん。本当に楽しそうに絡まっていました。先生が小さめのシートを敷き、お魚を並べました。最後は「魚釣り」です。新聞棒にヒモを付け、先っちょにガムテープで仕掛けをします。お魚にくっつけて釣り上げるのですが、なかなかよく釣れます。そっと下ろすより、振り回してバシッと叩き付けるのが気に入ったお兄ちゃん。お隣りのお友達と糸が絡んだり、同じお魚を二人が釣り上げたり、意外な事件が多発する愉快な魚釣りです。は~い、これで終わりました~。先生の説明でおやつタイムの準備に入ります。

大きなレジャーシートを敷いた後、手を洗いにゆきます。戻ってシートに陣地を構えると、先生が手遊びを始めました。と言っても、残りのお菓子を分けるためのジャンケン大会です。勝った人から順番に分けてもらうのですが、結局全員に配れる様に計画済みでした。流石ベテランですね。「今井さんもどうぞ。」すすめられるままに私もイチゴのビスコをパクリ!お土産も頂戴しました。(ゴッツァンデス)この後も楽しい「おやつタイム」が続きます。しばらく経って、先生が取り出したのは「バースデーケーキ」。今日は3人います。みんなでお祝いの唄を歌ってローソクをふ~。するとケーキの火がスルリと消えます。この仕掛けケーキ、数年前のママたちが作ってくれた物だそうです。楽しさと不思議さ満載の凝ったケーキです。記念品は写真付きの大きなバースデーカード。心のこもった手作りのプレゼントですね。

この後もしばらく「おやつタイム」が続き、いよいよお別れの時間になりました。先生が来週の案内をし、持ち物を確認しました。三角帽子を被って黒のビニール袋に身を包み、少し汗を滲ませながらの滝本先生。進行を先読みしながら裏方に徹する池田先生。これだけの準備と仕掛けをコツコツ用意したママたち。みんなの優しさに支えながら、行田クラスのハロウィンパーティーも無事終了しました。

みなさん本当にご苦労様でした。いつまでも、しっかり残る楽しい想い出になったと思います。本当にご苦労様でした。そして、ありがとうございました。子どもたちの元気にも感謝・感謝です。もうすぐクリスマス。まだまだママの頑張りは続きますが、その分想い出も膨らむ事と思います。みんなで楽しい年末年始を迎えましょう。では、次回は2月頃にまいります。(事務局K.I.)