成東クラスの「はじめてのお買いもの」
10月4日木曜日、一昨日から接近した台風も関東をかすめる程度で北に抜けました。予想外の事故で電車が遅れましたが、5分遅れで現地に到着。ここはJR総武線「成東駅」です。お蔭様で、空も晴れわたり空気もうまい!今日の会場は、駅から車で5分ほどの所にある成東保健センター。駐車場も多く、真新しいビルにいくつものお部屋があり、クッキング教室のある日には建物全体が美味しそうな匂いに包まれます。お借りしているのは二階にある三十畳弱の和室。畳のお部屋はメルヘンにはうってつけの原っぱ?並みの好環境です。集まると先ず走りまわったり寝転がったりと畳の感触を満喫します。
今日も10時半を回るとパラパラ集まり始め早速ゴロリ。そして先生とのご挨拶やママとのお話が始まりました。今年は少な目のクラスですが、担当の岡崎先生は一人ひとりがよく見えるのでやりやすい様です。集まった子どもたちは出席表にシールを貼り、お友達と遊び始めます。先生がちょっとお手伝いしてくれる~と声を掛けるとさっとやってきました。今日遊ぶ洗濯バサミを整理するお仕事です。まだ幼稚園前なのに手際よくできるので、先生もビックリ。誰も教えないのに段取りまで考えるなんて素晴らしい。
ファンファンが聞こえるとメルヘンモードにスイッチが入ります。ママと手をつないで輪になり、朝の行進がスタートします。行儀よく歩く子もいればふざける子、中には突然なり始めた大きな音楽に驚いて泣き始める小さな子もいました。この後、輪になって手をつなぎ、大きくなったり小さくなったりご挨拶の準備です。ひとりずつ名前を呼んでもらって大きなお返事もできました。小さな子がママに隠れて謎めいたお返事をするのもかわいくて、何故かニッコリしてしまいます。
さて、ダンスの前に何踊ろうかって先生が尋ねると、好きな曲をみんながリクエストしました。いろいろあって迷った末、一番多かったハム太郎になりました。ポンポンの準備をすると曲が鳴り始め、みんなの体が一斉にリズムをとり始めます。ダンスが大好きなんですね。ママに抱えられたままの赤ちゃんもみんなと一緒にユサユサされて大喜びです。続いてドラえもんが始まりました。曲に合わせていろいろなポーズをとるのですが、間奏の間はお友達が指導する変なポーズをみんなでやります。これが結構難しいポーズなので、ママも一瞬真剣に。
一息入れて、先生が取り出したのは20枚ほどのお面です。ウサギさん、ネコさん、おさるさん。裏返しにして並べます。その奥には、ニンジン、お魚、バナナのカードを並べます。最後は大きな口を開けた動物のBOX、おさるさん、ウサギさん、ネコさんです。そして、よーいドン。先ず好きなお面をとって絵を確認します。そのお面を被って、大好物のカードを探します。そのカードを口を開けた動物に食べさせてあげます。ウサギさんにはニンジン。おさるさんならバナナ。そしてネコさんにはお魚。お姉ちゃんやお兄ちゃんはすぐに判り、ササッと結構な速さでゴール。小さな子はおさるさんにお魚?ウサギさんにバナナ?でも先生には褒めてもらいました。
この後、またたくさんのカードが出てきました。ズボンやシャツ、ワンピースに靴下・・突然お友達が「せんたくもの~」。大当たり!今日は洗濯物を干します。ママと先生が長いヒモを張り、部屋中が物干し場に早変わりします。先生のお手本通り、ちゃんと並べて干してゆきます。子ども達も徐々に真剣になり集中し始めます。部屋が少し静まり返り、いつもになくクールな空気が立ち込めます。洗濯バサミを器用に使い、ちゃんと間隔を開けて干してゆきます。裏表まで気にしながらのお姉ちゃん。気になるところは直します。またまた感動ですね。全部ぶら下がるとブラブラさせて乾かしました。もうすぐ本当にお洗濯を手伝ってくれる様になりますよ。今からしっかり教えておくと先が楽しみですね。
お片付けの後、お店屋さんごっこが始まりました。と言っても普通のお店屋さんごっこではありません。ママたちがお店屋さんで、子どもたちはバッグとお金をもってお買いものに行きます。ただし先生が何を買うのかを先に写真に撮ってカードを作っていました。カードを引いた子どもたちは写真の中身と同じものを買ってこなければいけません。メルヘン版「初めてのお使い」です。「いってらっしゃ~い!」先生に送り出されてお買いものに向かいます。お店には似たものもあれば大きさの違うものもあるので要注意。お店屋さんと相談しながらお使いをこなします。専用のバッグに入れて先生の所に届け、大正解~!先生からいっぱい拍手をもらいます。そしてまた新しいカードを引きます。
お店屋さんが売り切れになると二回戦です。慣れてくると手際もよくなり、しっかり商品を確かめて買っていました。全部100円なのでお金もちゃんと払いましたよ。最後はおもちゃの時間です。今日はハロウィンバッグを作ります。ティッシュBOXを使ってバッグを作り、折り紙で飾り、カボチャの模様を付けます。持ち手もちゃんとあって立派なものです。月末のハロウィンパーティーで使うのでしょうね。
ママが器用にティッシュBOXを切り開き、相談しながら好きな色の折り紙を貼ります。お兄ちゃんお姉ちゃんはもうハサミが使えるのでお手伝いができます。まだハイハイのお友達はカラフルな小道具に目を奪われ、何でもかんでも片っ端に口に運びます。ティッシュの切れ端からセロテープ、折り紙やおもちゃ、極めつけは工作糊。食べられませんよ~って、お兄ちゃんがちゃんと面倒を見てくれていました。
そろそろ時間です。アンパンマンが鳴り始め最後にダンスを踊ってお別れでした。さようならのご挨拶もしましたよ。盛りだくさんで活気のある成東クラス。ママもとても元気でクラスの雰囲気を盛り上げてくれます。一見どちらのお子さんなのか分からなくなるほど、みんながみんなの面倒をみ合う様子に地域の暖かさを感じました。これからもずっと優しい成東クラスでいて下さい。また来ますね。次回は東金クラス合同の「焼き芋大会」に現れる予定です。軍手とタオルと・・・を持って!では、(事務局K.I.)