相談内容

魔の2歳児

分類
泣く
年齢
2歳~3歳 

こんにちは。2歳11か月の息子がいますが、どう育てていいのか分からなくなっています。とにかくわがままです。わがままな上にかんしゃく持ちで、ひとたび泣きだすと声のボリュームもものすごく大きくなりますし、なかなか泣き止んでくれません。外でも一度泣きだすとそうなってしまうので、あまり外に行かないようにしていた時もありました。でも、家にいると外で遊びたいのか欲求不満になって、それがかんしゃくを起こすことになってしまい、私も家の中で大きな声で泣かれるのもつらくなってしまって。一緒にいたくないかなとまで考えてしまったりした時もあります。そんなことを考える母親なんてダメですよね。それは分かっています。できれば考えたくありません。そうするには、ウチの子の泣き方をおとなしくさせるしかないと思います。別に怒ったり叱ったりして泣いているのではなく、本人的に気に入らないことがあるとスイッチが入ってしまうような気がします。どうすればいいでしょうか。

2014-07-15 掲載

先生からのコメント

こんにちは。「魔の2歳児」と言われますが、まさに大変な時期の子育てをされていることとお察しいたします。恐らく毎日、そして一日に何度もそういった場面がやってくるのでしょう。「一緒にいたくないかな」と考えてしまうのは当然のことかもしれません。でも、できれば穏やかに、楽しく子育てしたいというお気持ちが根底にあるのでしょう。そういう願いがあるからこそ、ご自分で「そんなことを考える母親なんてダメ」とお考えになってしまっているのですね。人間の心の動きというものは何とも一筋縄にはいかないものですね。それは2歳児でも同じです。2歳といえば、いわゆる自我が芽生え始め、自分の意志をしっかりと持つようになります。その一方でやろうと思っても出来ないことも多い年齢です。やろうと思っているのに上手くできなければ、誰でもネガティブな気持ちになります。問題は、それを自分の力で鎮めることができるかどうかですが、2歳児ではそれがまだ難しい年齢です。ネガティブな気持ちを上手く処理できないことが、直接的にかんしゃくに結びついてしまう年齢です。まだまだお母様になだめてもらうことが必要ですが、その積み重ねが子ども自身の力となっていく事は間違いありません。今の姿を無理やり変えることはできませんし、特効薬も見つかりません。お子様自身が自分の力をつけていくことを支えていくのが、結局の近道なのかもしれません。