相談内容
障がい?何処に相談するの?
- 分類
- 保健
- 年齢
- 4歳~5歳
こんにちは。4歳(年中)の息子と1歳8ヶ月の娘がいます。息子のことでご相談があります。今通わせている幼稚園は遊び中心のところで、私たちもそれが気に入って入園をさせました。その前からなんかおかしいなと思っていたのと、3歳の健診で経過観察と診断されたので、やっぱり普通の子供とは違うのかなと思っていたので、勉強とか楽器をやらせても無理かなと思って、今の幼稚園に入れることにしました。入園の前に園長先生や主任先生に理由を話して快く引き受けてくださいました。年中の先生になってから色々なことを言われるようになり、どうすればいいのか悩んでいます。先生が言うには、障害があるから早く専門機関に行ったほういいというような話です。前から分かってはいたことかもしれなくて、それをはっきりと言われて「あーやっぱりか」という気持ちと、なんで今さらという気持ちです。先生の言われる通り、専門のところに行った方がいいでしょうか。そういう専門のところは病院でしょうか。(A.C)
先生からのコメント
こんにちは。大きなお悩みを抱えながら毎日のこととお察しいたします。本当であれば、直にお話を伺いながら、どうすることが最善なのかを一緒に考えていきたいところです。しかし、残念ながらそれは出来ない状況ですので、私が思うところをお答えいたします。
まず、専門機関は何処かというお尋ねですが、自治体によって名称が異なっています。発達センター、療育センターといった名称がそれにあたります。保健センターや児童相談所なども相談を受け付けています。自治体の総合窓口のようなところに問い合わせて聞いてみるのもよいかもしれません。
頂いた文面からでは幼稚園での様子は分かりませんが、例えば苦手としているところや、不得意とするところがあって、それが原因で幼稚園から指摘されている可能性が考えられます。そうした苦手なことや不得意なことを伸ばすという考え方があります。それを何処で行うのかと言えば、いわゆる専門機関です。考え方としては、算数が苦手な子どもが塾に通って算数を勉強するのと同じです。この点から言えば、専門機関に行くこと自体は決してネガティブにとらえることはありません。むしろ、お子様が何を得意としているのか、何を不得意としているのかをはっきりと捉えることができるという意味では、A.Cさんにとっても有益なものとなるかもしれません。とりあえずは行ってみて、そこでどういう事をして、どういう結果が出たのかを、また詳しくお話いただければと思います。
/横畑泰希(発達臨床心理士)